top of page

精神科訪問看護キレイニ

seijin_TOP_m.png

  そのひとりの
「未来の可能性」
  を広げる

障害や疾患名だけでなく、一人ひとりを理解し、

その人にあった目標やペースを大切に、その人の

安心した生活の実現を目指します。

つらい時、悩んでいる時、​
まずはお話を聞かせてください。

相談
​無料

こんなことで
​相談していいのだろうか…?

ひとりで抱え込まず、少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。

相談
​無料

「​ひとりで悩んでいないで、早く相談すればよかった」

そう感じていただくため、私たちはそのひとりとの対話を大切にしています。


そのひとと向き合いしっかりお話をした上で、そのひとにあったサポート方法を検討いたします。まずはお気軽にお問い合わせいただき、お話を聞かせてください。

言葉にできるものもあれば、できないものもあるかと思います。そのどちらにも大切な意味があるという思いをもって、お話をお伺いいたします

1.jpg

​ABOUT

精神科訪問看護とは?

精神科訪問看護は、精神疾患がある方に対して、看護師が自宅を訪れ、健康管理や療養上のアドバイス、薬の管理、日常生活支援などを提供するサービスです。

「こんな悩みで、訪問看護を利用していいんだろうか…?」

そう悩み、訪問看護の利用をためらってしまう人が多くいらっしゃいます。


しかし、つらいと感じることや、悩みは人それぞれです。少しでも「こんな話を聞いてほしい」「どうしたらいいんだろう?」と感じていることがあれば、お気軽にご相談ください。

1回の訪問が30分となっており、病院の診察時間に比べてゆっくりと落ち着いてお話をしたり、サポートを受けることができます。

外出が辛い時や体調が優れない時でもサポートを受けていただきやすい点も、訪問看護の大きな特徴です。

​キレイニの3つの特徴

​自宅にいながら様々なサポートを受けられる

キレイニの訪問看護は、自宅にいながら看護師などの専門スタッフから様々なサポートを受けることができます。自宅から出ることが難しい方でも、日常生活の中でのお悩みや将来の相談、健康状態のチェック、服薬管理、関係各所との連携など、様々なサポートを受けることができます。

01

​支援への想いと高い専門性をもったスタッフ

キレイニでは、多様なお悩みをお持ちの方のサポートさせていただくために、看護師や作業療法士などの国家資格を持つ専門性の高いスタッフが在籍しています。悩みごとや困りごとは、利用者様一人ひとり異なります。キレイニでは、そのひとりに最適な支援の提供をするために、専門的なアセスメントと具体的な計画、ご本人だけでなく医療機関や保健所、日中活動先などを巻き込んであなたに合った生活の実現を目標にしています。

02

​医療や関係機関との連携

キレイニでは、医療機関や保健所、行政機関などと、密な報告・連絡・相談を心がけています。それにより、利用者様の状況や困りごとに応じて、適切な相談先と連携することで早期解決を図ったり、いざという時にネットワークでサポートできる体制を構築します。

03

​その「ひとり」に合わせたサポート内容のご紹介

​①26歳 男性 A様

Aさんは、気分の状態が安定せず自宅に引きこもりがちでした。

生活リズムも昼夜逆転、室内かなり散らかっておりの整理整頓や、金銭管理も困難で支払いができず、ライフラインが停止するなど思うような生活が送れず、自分に自信が持てない状態でした。

そこから家計簿をつけて金銭管理を一緒に実施。スーパーへ同行し食費の支出を抑えたり、室内の物を整理し都度片付けたりしました。

得意なものを伸ばせるよう自信をつけていくことで、自主的に家計簿の記録やゴミ捨てができるようになりました。

元々好きであった音楽関係の仕事ができる作業所へ見学・体験参加、今後本登録の予定です。

​②30代 女性 B様

作業所に通所していましたが、目が開きづらくなっている身体的な症状や周囲の視線が気になり通所を中断。通院以外の外出は一切せず自宅に引きこもりがちでした。

ご本人の好きな位置情報アプリゲームをきっかけに、人通りの少ない場所から短時間の散歩同行を繰り返しました。

 

少しずつ人通りが多いところへも同行していくことで、徐々に症状が軽減し、周囲の視線も気にならなくなってきたため作業所を再開。

現在週5日で通所中、就労意欲も出ています。

​③ 10代 女性 C様​

過去に衝動行為などから失敗経験を繰り返し、社会資源の利用にも抵抗があり、日中活動などが出来なくなっていました。

丁寧に信頼関係を築きながら、関係機関とも密に連携をとり、ご本人のニーズを最大限満たす介入を実践。衝動的に行ってしまう誤った行いについては、繰り返し、振り返りなどを行いました。

徐々に精神状態が安定し、日中活動(B型作業所)への通所の予定を作ることができました。

​ご利用料金

精神科訪問看護は、各種健康保険・公費医療制度が適用できます。 健康保険を適用した場合は基本的に3割負担となり、自立支援医療や市区町村ごとの制度などを適用した場合は1割~無料(自己負担無し)に抑えられます。詳しくはお気軽にお問い合わせください。 

ご利用の流れ

7.jpg

1.問い合わせ

2.相談と面談

メール、電話にてご連絡ください。ご本人・ご家族や、グループホーム等関係機関の方々からのご連絡もお待ちしております。

利用者様やご家族、関係機関の方々よりご相談を受けた後、利用者様のご自宅や入院先の病院へ担当職員が訪問し、面談を行わせていただきます。

3.jpg
2.jpg

4.サービス開始

3.ご契約

提供するサービス内容や料金に関して説明させて頂き、利用者様からのご質問及びご要望にお応えした上で、ご契約になります。

ご契約後、担当看護師が利用者様の個別支援計画を作成し、訪問看護サービスの提供開始となります。精神症状及び身体症状を確認しながら、病院などの医療機関や福祉サービスと連携し、包括的に支援をさせていただきます。

​対象エリア

東京都:練馬区、西東京市、板橋区、豊島区、品川区、世田谷区

※その他のエリアもお気軽にご相談下さい

​よくある質問

Q:具体的にはどのような人が対象となりますか?
A:精神科を標榜する病院・クリニックから訪問看護指示書を発行が可能ならば、誰でも受けることができます。訪問させていただく場所につきましては、一人
暮らしをされているご自宅、ご家族などとの同居されているご自宅、グループホームなど住んでいる場所は問いません。

Q:利用料金はかかりますか?
A:
精神科訪問看護は、各種健康保険・公費医療制度が適用できます。 健康保険を適用した場合は基本的に3割負担となり、自立支援医療や市区町村ごとの制度などを適用した場合は1割~無料(自己負担無し)に抑えられます。詳しくはお気軽にお問い合わせください。 

Q:看護師の年齢や性別は選べますか?
A:まずはご希望を伺いますので、遠慮なくご相談ください。

Q:どうすれば利用できますか?
A:「訪問看護指示書」を医師から発行いただくことで、サービスのご利用が可能となります。「訪問看護指示書」についてご不明な際には、お気軽にお問い合わせください。 

Q:どのくらい訪問してもらえますか?
A:週に1~3回、ご利用いただくことができます(1回あたり30分程度)。ご利用者様のご状況によっては、週3回以上の訪問が可能な場合もございます。詳しくはお問い合わせください。

​会社概要

​医療・福祉関係者さまへ

キレイニでは、成人の方の精神疾患対応だけでなく児童(小児)の方への訪問看護も対応させていただいております。お困りの方、一人ひとりの「未来の可能性」をひろげられるようスタッフ一同努めてまいりますので是非お気軽にお問合せください。

現役の格闘家たちが立ち上げた介護事業所

bottom of page